head_img
HOME > 問題のある子の共通点

母親にストレスがたまっている!

夫婦間の溝

夫に相談したくても、夫も仕事が忙しく、真剣に聞いてくれません。
もっと子育てや家事に協力してほしいのに。

休みの日になると、ごろごろしている夫を見ている
まるっきり、自分の苦労を理解してくれていない。と感じ、
とても腹立たしく、思えてきます。
そして、ついつい子供の前で、夫の悪口を言ってしまうのです。

何度も、お父さんの悪口を聞かされている子供は、
だんだんお父さんの事が、尊敬できなくなります。
お父さんは、家でゴロゴロ。
なさけない。
「こんな大人にはなりたくない。」と感じています。
将来に、夢を持てなくなってしまうのです。

 

お母さんの顔色から不安を感じる子供

そして、自分は、こんなダメおやじの子供なのか。
と感じて育つと、自分にも自信が持てなくなってしまい、
将来に希望も持てなくなり、心はいつも不安定に。

いつも、怒ったり泣いたりしている、母親の姿にも、子供は不安を感じ、
精神的に不安定になって行きます。
子供は、ニコニコしているおかあさんが好きです。
小さい時から、お母さんの顔色をいつも、見ています。

ピアノを弾いているときも、ちょっと失敗したら、
お母さんは、どんな顔をしているか。
子供はとても、気になっています。
怒っていないだろうかと。
そして、ニコニコしているお母さんの顔を見ると、
安心して、また弾きます。

おかあさんが、いつも怒っていると、子供は、心が不安定になり、
その結果、家庭内暴力やひきこもりなどの問題行動に走ってしまうのです。

 

問題のある子の共通点

  • 問題のある子の共通点
  • 母親にストレスがたまっている!
  • 父親の存在感がない!
  • 無駄に、ものを買い与える!
  •  


     

    「10の頭のよくなる方法」


    大人のための頭が良くなる方法

    大人の頭が良くなる方法 大人がより賢く、世の中を生き抜いていく方法とは!
    「10の頭のよくなる方法」


    ページトップに戻る