head_img
HOME > 頭のいい子に育てるしつけ

大人をバカにするという事!

大人は家来

小学校に行くと、先生が大声で、
怒鳴り散らさないと秩序が保たれず、
子供たちが、いう事をまったくきかない。
という現場を何度も、みました。

ここまで、ひどく叱られていても、
へらへらして、話にならないケースもあります。

今の子供たちにとっては、
「先生」は、敬う必要のない、
存在となってしまっているようです。

大体、大人だからと言って、敬う必要を感じないのです。
なぜなら、そうなってしまったか?
原因は、明らかです。
なぜなら大人を代表するお母さんが、
泣いたら何でもいう事を聞いてくれる、 家来だったからです。

 

自分はえらい。自分が一番

「自分はえらい。自分は一番。」
そう思って育った子供は、人の話など聞きません。

だいたい小さい時から、自分の欲求だけ通して、
人のいう事を聞いたことがないのですから、
学校へ行っても聞けるはずが、ありません。

人の話が聞けないから、成長がない。
ずっと、依存心の強い子供のまま。なのです。

見た目は、大きくなっても、心は、子供。
そんな、若者が増えているのはそのせいです。

ちょっとでも、気に入らないことがあると、
すぐに切れて、かっとなり、
勢いで、人を殺してしまう犯罪を犯してしまう 若者もいます。

こんなに大人をコケにする子供が、
お母さんが、年老いた時、いたわってくれると思いますか?
どんなに甘やかして、子供につくしても、
子供は、あなたの事を大事には、してくれませんよ。
よれよれになっても、
「おかあさん、あれをしてほしい。」
といいますよ。

どうか、あなたのお子さんがお母さんの事を
「お前」と読んだら、お母さんは
「あなたの家来ではない」というところを、
見せてあげてください。
頭がいい子に育てたいなら、まず先に子供に使われない、頭のいい親になってください。

 

「頭の良い子」を育てる!しつけ

  • お母さん本当に愛情不足ですか①
  • お母さん本当に愛情不足ですか②
  • お母さん本当に愛情不足ですか③
  • 子供にがまんを教えていますか?
  • しつけはいつから始める?
  • やりたい放題でのびのび育つ?
  • 我慢は子供の成長を妨げる?①
  • 我慢は子供の成長を妨げる?②
  • ダメだしはしっかりと!
  • お母さんは他人の代表です!
  • テレビに子守をさせてませんか
  • 大人をバカにするという事!
  • 厳しさとやさしさと
  • 自分で出来る喜びを教えよう!
  • お手伝いさせてますか?
  • 怖いものを教えると言うこと!
  • 何事も程ほどに!
  •  


     

    「10の頭のよくなる方法」


    大人のための頭が良くなる方法

    大人の頭が良くなる方法 大人がより賢く、世の中を生き抜いていく方法とは!
    「10の頭のよくなる方法」


    ページトップに戻る