東大生の共通点から見る!頭が良くなる方法

しつけの仕方で頭の良い子に育てる!!

【頭のいい子に育てる・親編②】子供にお手本を示す!

親の姿を見て育つ

頭のいい子・勉強好きな子にするためには、まずは、
親自身が、お手本を示す必要があります。

なぜピアノの練習をしないのか?①
なぜピアノの練習をしないのか?②
なぜ勉強をしないのか?本を読まないのか?

という項目でも、ご紹介しましたが、子供は、親のすることに興味を持ち。
自分もやってみたいと思うものです。

親が、本を読んで勉強していれば、
おのずと子供も本に興味を持って読むようにります。
親が、音楽に興味を持って、音楽の話をしたり、聴いたりしていれば、
子供も興味をもって、ピアノの練習をするでしょう。

うちの中に、何も音楽的な要素がないのに、
ひとりで勝手に、練習しろ。
という方が、不自然なのです。
勉強も同じです。

子供は、親の姿を見て、育つ。と昔から言われています。

幼児におもちゃを与えた場合、その子はまず、母親の顔を見るそうです。
そのおもちゃで遊んでいいのか、
母親の顔色を見て、判断しているのです。
そして、おかあさんが、ニコニコしていると、そのおもちゃで、
遊び始めますが、もしそこで、おかあさんが、怒ったり、不安そうな顔をすると、
子供は、そのおもちゃでは、決して遊ばないのだそうです。

つまり、小さいときから、子供の関心や意欲は、
親が育てている。という事です。

子供は、日常の生活の中で、親が何気なくやっていることを
気が付かないうちに見て、真似をしています。

小さい子供は、大人にとってなんでもない些細な行為でも、
興味や関心を持ってじっと見ています。

そして、自分もやってみたいと思っています。
子供は、親の真似をして大きくなるのです。

親がテレビばかり見て、ごろごろしていれば、
同じように、テレビばかり見たがるでしょう。

親が汚い言葉を使えば、同じように汚い言葉を使うでしょう。
いいことも悪い事も、小さい子供は判断できないので、
親がやっていることをお手本に、大きくなっていくのです。

お父さんは、会社でストレスをためて働いているので、
家では、気を抜いて、だらしなく過ごしたい。
という気持ちもわかりますが、
ぜひ、この事を忘れず、普段の生活から、
見直し、お手本になれるような、大人としての生活を
心がけて、ください。

あなたの子供が、良い子に育つためです。

↑ PAGE TOP